どうもネムです。
最近購入したLook765ですが、付属していたホイールの鉄下駄 RS10ではちょっと足回りが重いと思い始めて早1か月
ホイールをあさっていたら何やら”手組”で自分でホイールを作ることができるなんて情報をYouTubeで見つけてしまいました!!
でも手組って、耐久性とかどうなの?と思ったのですがどうやら下手な完組ホイールよりも手組の方が耐久性や安全性は高いようです。
乗り心地もほかの方のインプレを見る限りでは悪くなさそう。
これは自分でやってみる価値はあるのでは!?(ちょろい)
幸いにも、手組ホイールについて詳しく解説されたDVDも見つけることができたので、せっかくなので手組ホイールを作ろう!!ということになったわけです。
(完組ホイールよりかなり安く上がるとかそんなことに釣られたわけではないですよ。けっして。)
で、今回お世話になるDVDはこちらの飯倉さんという方が出している
”手組ホイール達人”
業界では有名な方のようなので、迷わず購入。
あ、ちなみにこのDVD、Amazonでも売ってますが価格が詐欺ってるのでご注意を。
公式の通販で買えば半額ですからね(笑)
危うく私も騙されるとこでした
公式通販⇒http://saimen.shop-pro.jp/?pid=46984865
一通り見た感じ、工具とかを揃えれば普通に組めそうなのでやってみたいと思います。
あ、購入はこれからなので、随時更新していきたいと思います。しばしお待ちを。。。(実走まで無事に行けるといいな)
- 手組ホイール【序章】
- 手組ホイール【工具編】
- 手組ホイール【パーツ購入編① リム・ハブ】
- 手組ホイール【パーツ購入編② スポーク】
- 手組ホイール【パーツ到着編】
- 手組ホイール【本組編】
- 手組ホイール【実走編】
- 手組ホイール【総集編】